うつ病を改善サポートするサプリメント特集[iHerb(アイハーブ)]

うつ病を改善サポートするサプリメント特集
[iHerb(アイハーブ)]

藤川医師のうつ病を治すサプリメント

この記事では、うつ病を改善サポートするサプリメントをまとめています

うつ病について

身近な人がうつ病を患ったことがきっかけでうつ病について勉強し、うつ病を治すためにたどり着いたのがうつ病と栄養の関係でした。

うつ病は脳のオーバーヒートともいわれます。

一般的にはメンタル面ばかり強調されがちなうつ病ですが、実際は脳の疲労や栄養不足も原因として考えられています。

脳の使いすぎでいつもは大丈夫なことにも反応してしまう様になる。

抗うつ薬を服用したり、充分な休養をとるためにお仕事をしている方は休職をしたりと、うつ病を治すのは簡単ではありません。

しかし、適切に栄養を補うことでうつ病の回復を早めることができるそうです。もしくは何十年と付き合ってもう治らないと思っていたうつ病からお薬をやめるまでに回復する方もいるそうです。

参考にしたのは「薬に頼らずうつを治す方法」の書籍(著:藤川徳美医師)です。

これをすれば必ず治るというものでもありませんがいち個人として書籍の内容に共感したため、この記事をまとめるに至りました。サプリメントの服用は自己責任で行ってください。薬ではないといえ個人の体調によってサプリメントも効果の出方が異なり中には副作用がでたり、合わないと感じる場合もあります。

またなぜこのサプリメントがうつ病に有効なのか?を納得して行うことで継続しようという気持ちもでてきますので、「薬に頼らずうつを治す方法」の書籍や著者のブログを参考にしながらの実践をお勧めします。

「薬に頼らずうつを治す方法」の書籍については口コミも投稿されていますのでAmazonや楽天市場の商品ページなどを見ていただくことも有益だと思います。

薬に頼らずうつを治す方法

Amazon商品ページ
楽天市場商品ページ

うつは薬だけでは治らない

詳しくは書籍やブログを見ていただくのがベストですが、

サプリメントを紹介する前に

なぜうつにサプリメントなのか?

藤川徳美医師の考えに触れておきたいと思います。

薬だけ、カウンセリングだけでは、うつ病は治らないというのが藤川医師の持論。

なぜかって?

幸せを感じるセロトニン

喜びを感じさせるドーパミン

という神経物質が正常に放出されるのが健康な脳。

うつになっている状態とは

幸せを感じるセロトニン

喜びを感じさせるドーパミン

が作られなくなっている状態。

幸せを感じるセロトニン

喜びを感じさせるドーパミン

は何から作られるかというと、主にタンパク質と鉄分を材料として作られます

栄養が足りてなければ、神経伝達物質を作ることができませんよね。

だから、栄養素を充分にいれてあげることがうつ病の治療にとってはとても重要なんです。

とてもシンプルなことなんですが心療内科の医師は栄養学を勉強していないので

いくら心療内科に通ってもこんなに重要で基本的な栄養のことは教えてくれません。

医師になるための履修に入っていないから、独学で学んでいる人しか栄養指導ができないということです。

うつ病と栄養の関係に着目している藤川徳美医師はとても貴重な存在です。

では早速、薬に頼らずうつ病を改善するために必要な栄養(サプリメント)を確認していきましょう。

うつ病改善に必要な栄養素

  1. タンパク質
  2. 鉄分
  3. ビタミンB
  4. ビタミンC
  5. ビタミンE
  6. ナイアシン

まず栄養を補うという意味で「薬に頼らずうつを治す方法」の著者/藤川徳美医師が必要だとしている栄養素は上記の5つです。

6つ書いていますが、栄養素として大事なのは1~5。 6のナイアシンは不安感などに効果的です。

では順番にみていきましょう。

タンパク質

うつ病の多くの人に足りてないのがタンパク質。

健康にいいからと和食ばかりマクロビオティックの食事を続けていたり、ラーメンやパン食が多い方にみられるそうです。

糖質摂取を減らしタンパク質不足を解消し、脳へ栄養を送ることがうつ病改善には大事とされています。

もちろん、書籍内ではもっと詳しくなぜ糖質制限をしてタンパク質が必要なのか?なども書いてあります。

鉄分

鉄分は女性に特に不足が見られ、男性は手料理を食べている場合は特に不足していない場合もあるそうです。夜ご飯もお惣菜が多い、コンビニ食が多いという場合は男性も鉄不足の可能性もあります。

うつ病を改善するために女性は鉄分サプリメントの摂取が望ましく、男性は状況によるという感じです。

鉄分が不足しているか測るにはフェリチン(貯蔵鉄)を測る必要があるのですが、一般的な血液検査ではフェリチンは項目に含まれていません。血液検査ではヘモグロビンが足りていれば貧血を起こしていないと判断されますが、鉄が足りているか測るには不十分だというのが栄養学に詳しい医師たちの見解です。

もしフェリチンをはかりたいということであれば藤川医師のブログでフェリチンを測れる医療機関を紹介(ameblo)しています。

ビタミンB、C、E

ビタミンB、C、Eと鉄分をあわせた4つの栄養素を藤川徳美医師は基本のATPブースト(エネルギー激増)セットと呼んでいます。

うつ病改善のための基本のサプリメントです。

ここまでの5つの栄養素は、栄養を補ってエネルギーを足すという観点が強いですが、うつ病の症状でもある不眠不安感を軽減させる栄養素が次です。

ナイアシン

不安感、不眠を感じる場合に。ビタミンB群の一つナイアシン(ビタミンB3)。うつ病のほかパニック障害、摂食障害の改善にも有効だといわれているのがナイアシンです。

藤川徳美医師の治療事例には、経過をみながら抗うつ薬を減らしてナイアシンを飲むというような代替案もありました。主治医の先生がこうやって栄養素に置き換えられる治療を提案してくれるって本当に頼りになりますよね・・・そんな先生滅多にいませんが。。。

では、実際に「薬に頼らずうつを治す方法」の書籍内で藤川徳美医師がうつ病の治療に使っていると紹介されているサプリメントを見ていきましょう。服用推奨量や服用に際しての注意点も書いています。

うつ病を改善させるサプリメント

まず、藤川徳美医師が質の良いサプリメントを安く購入できる場所としてiHerb(アイハーブ)を紹介しています。

iHerb(アイハーブ)とは

iHerb(アイハーブ)は、サプリメント類をアメリカより直接個人輸入できるサイトとして人気のあるサイトです。日本のAmazonや楽天市場で購入するよりも概ね安く買えます。送料も40ドル以上であれば送料無料なので、個人輸入とはいっても使いやすいため多くの人が利用しています。

iHerb通販サイト:https://jp.iherb.com

iHerbのクーポンコード:お会計時にWWD590の入力で新規利用者は10%オフ、リピーターは5%オフ
詳しくは【最新】iHerbのクーポンコード一覧の記事にて

ではiHerb(アイハーブ)で藤川医師が実際に書籍内で推奨しているサプリメントを見てみましょう。

  1. 鉄分
  2. ビタミンB
  3. ビタミンC
  4. ビタミンE
  5. ナイアシン

最後に、プロテインについても藤川徳美医師お勧めに基づいて紹介しています。

1. おすすめの鉄分サプリメント

NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mg

藤川徳美医師のATPブーストの鉄

飲みやすく吸収率を高めたキレート鉄。重症の貧血患者には処方薬の鉄剤「フェルム」とダブル使い、。

注意点

ビタミンEとは摂取時間をずらすこと。

服用例

1回あたり2〜3錠
夜:1日1回

実際に飲んでいる方の口コミ

NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mgを購入

娘が起立性調節障害です。というより起立性調節障害とこじつけられていましたね。医者は異常がないと病原が分からず自律神経のせいにしますから
はっきり言うと 医者がフェリチン値をこの7年測ることもしなかった。

こちらから頼んで測ってもらったらフェリチン5と重症でした。
朝の頭痛は強烈だし次第に夕方まで苦しむように。マラソン大会では意識を失う。

藤川先生のブログを見るようになり、最初にironを飲み始めましたが胃が弱く蕁麻疹が出るのとプロテインを飲んでいなかったので増えませんでした

5→24  その後 胃の環境をよくするためiHerbで乳酸菌を購入して一緒に飲み始め
藤川先生推奨の B-50 C E プロテイン20g×2 iron3粒  フェリチン24から測っていませんが明らかに起きれるようになりました。

学校にも行けるようになり単位も足りそうです。
7年ですよ? 病院の先生もな~んにもしてくれませんから自分で勉強して子供を治すしかないです。

弟2人いますが 食生活も同じだし 同じ母親から生まれたので サプリ飲ませています。ちなみに男はフェリチン100必要だそうです。  健康な毎日にみんながなりますように その後 飲みだしてから7か月  フェリチン77まで上がりました。 しかし寒くなりだし頭痛頻発  完治まで程遠い。 タンパク質不足(尿素窒素が低い)なのは確実で 冬は水分不足もあるようですので 経口補水液と プロテイン強化してみます。 先日マラソン6K追走でき、先生から拍手されてました。

この方はNOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mgにレビュー投稿されています。

藤川徳美医師のブログを読んでサプリメント、ATPブーストとプロテイン摂取を娘さんにさせるようになったところ7年間も改善しなかった症状が改善したという事例です。

NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mgを購入

メガビタミン療法を実行するために購入

小さめのカプセルで飲みやすい。品質がいいのに安い!最高です。

心が穏やかになり、感情的になる回数が減りました。プロテインも一緒に飲み、また糖質制限もしていたからかな?

気持ちに変化が起きると思っていなかったので、びっくりしました。

藤川徳美先生のブログで読んだ通りの状態だったので、改善できる可能性を見つけられて嬉しいです。友人に偏頭痛の人がいたので勧めると、飲んだ翌日から後頭部の重い痛みがなくなってびっくりされました。便が黒くなるのでびっくりしますが、毎日3粒飲んでます。

こちらの方も藤川徳美医師のブログを読んでいる様ですね。

メガビタミン療法


メガビタミン療法とは、栄養摂取基準で推奨される量より数倍多くビタミンやミネラルを摂取することで健康維持改善を目指す療法。
藤川徳美医師提唱する治療方法もメガビタミン療法の一種とされる。
NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mgを購入

藤川徳美先生の本やブログを読み、ヘム鉄からこちらに切り替えました。
1日2粒、晩に飲むようにしています。3粒まで増やすと、私の場合は便秘になります。

追記です。飲み始めて半年以上になりました。
マグネシウムやビタミンCもサプリメントでしっかり補いつつであれば、3錠飲んでも便秘しなくなりました。

NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mgを購入

他のサプリに比べて、普通のサイズ(笑) 飲みやすいです。
藤川徳美先生の本から、ATPセットとして 飲んでます

更年期なので、もう鉄剤必要 ないかも知れませんが、前から貧血気味なので 飲んでます。

アメリカのサプリメントは、カプセルが大きくて飲むのに苦労する方も多いのですがNOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mgは、カプセルが大きくない点も良いですね。

ATPブーストおすすめの鉄剤:NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mg

2. おすすめのビタミンB サプリメント

NOW FOODS B-50 (ナウフーズ ビタミンB群) 

藤川徳美医師のATPブーストのビタミンB

ビタミンB1 B2 B3(ナイアシンアミド)、B6、B12を50mg配合。

脂質や糖質のエネルギー代謝を助ける

また、ビタミンB2は疲労回復やストレスにも良いとされています。

身体に負荷を感じたらB2も含めたビタミンB群の活用を(武田薬報)

 変化の目まぐるしい現代社会では、ストレスに悩む人も少なくありません。ストレスを感じると、身体はさまざまな反応を起こしますが、疲労もその一つです。日本人の7割近くが疲れを感じているのは、ストレス社会を象徴しているのかも知れません。

身体にストレス負荷がかかると多くのエネルギーを必要とし、代謝回転の速い粘膜などはエネルギーが不足しやすく障害が生じやすくなります。そのため疲労に伴い口内炎や肌荒れなどがあらわれやすくなるのです。疲労を感じたときは、まずは休養をとることが大切ですが、エネルギー要求量の高まりに応じてビタミンB群などの栄養素を上手に摂取することをおすすめします。

ビタミンB群は水溶性ビタミンのため過剰な分は尿などから排出されますので、問題はありません。

これはビタミン剤一般にいえることですが、尿が黄色くなり匂いも強くなるため最初は驚く方も多い様です。

服用例

1回あたり2錠
朝夜:1日2回

実際に飲んでいる方の口コミ

Now Foods, B-50を購入

鉄分不足に一緒に摂るといいらしいので。

「うつ消しごはん」を読んで実践中。

うつでなくとも、病気と言うほどでもない様々な体調不良にB群、C、E、鉄をたっぷり摂るといいそうです

 
Now Foods, B-50を購入

噂のATPブースト開始。

ー3週間の変化〜
メンタルの改善はなかなかで、食欲面で特に効果を感じています
プロテインが苦手な方は、ゴールドスタンダードなら他のプロテインで肌荒れしたり、お腹壊す方でも美味しく飲めるかもしれません。

〜1ヶ月の変化〜
食事を管理するのが、本当に楽になっています。甘い物やジャンクフード、酒を止めることでアレルギーやメンタルを感じています。

〜45日後の変化〜
サプリメントはやはりサブの感覚です。そんなに期待せずに何か効果を少しでも感じられたらいいなーぐらいの方がいいと今は思っています。←打ち終わってそう思えている自分に変化を見ました(笑)

〜2ヶ月後の変化〜
やる気は空回りするぐらい溢れてきています。ただ空回り対策をする必要が出てきました。2 ヶ月前の私からすれば、幸せな悩みなのかもしれません!

〜3ヶ月後の変化〜
感情の起伏も落ち着き、やる気に満ちています。反芻思考に陥った時に気付く習慣を身につけながら、ストレス耐性も上がり、メンタルが強くなったのを実感しています

Now Foods, B-50を購入

うつ対策として。

いくつかのサプリメント の一つとして注文していますが、飲みやすく、気分の波も治まって来つつあります

これからも常備する予定です。

Now Foods, B-50を購入

ある先生のブログを読んで飲み始めました。 こちらはそんなに大きくもないので飲みやすいです。

蓋を開けるたびに臭いと思ってしまいますが、健康の為なら何ともないです。 メガ量を飲んでいるのですが、オシッコが黄色くならない。サプリの独特な匂いはするのでちょっと恥ずかしいです。

これまで日本のサプリや栄養ドリンクを飲んでいましたが、こちらを知り内容量を見て愕然としました
内容量が全然違う。

先生のブログを偶然目に通してなかったら私はずっと海外のサプリを飲む事はなく内容量の少ないサプリを飲んでたんだろうなあと思います。

勿論ずっとリピです。

この方がおっしゃっているように、日本のサプリメント例えばDHCなんかが出している一般的なサプリメントは含有量が多くないものが多数あります。

欧米のサプリメントは栄養素の含有量が多い、それなのに安くて高品質なんです。

日本人が欧米人に比べて小柄だとしても、そこまで栄養素の必要量は違わないはず。

欧米はサプリメント文化が進んでいるので、品質や量もしっかりしています。

ATPブーストおすすめのビタミンB:NOW FOODS B-50

3. おすすめのビタミンC サプリメント

SOLARAY(ソラレー) Vitamin C1000mg

藤川徳美医師のATPブーストのビタミンC

24時間以上効果が持続するタイムリリースタイプ。ビタミンBと合わせてエネルギー代謝がアップ。

タイムリリース(2段階の持続放出型の処方)は、 含有ビタミンCの半分を迅速に、残り半分を最大12時間かけて徐々に放出するので、 体内でのビタミンCの有効性をより長期間にわたって維持できる可能性があります。

NOW FOODS(ナウフーズ)のビタミンCよりも錠剤は小さめですがそれでも大きいと感じる方も。

タイムリリースタイプがおすすめですが錠剤が大きくて飲めない場合は、ビタミンCに限っては飲みやすいパウダータイプもあります。

服用例

1回あたり3錠
朝昼夜:1日3回

タイムリリースとは

一般的にビタミンCは過剰な分はすぐに体外に排出されてしまいます。

そのためビタミンCは1日のなかでこまめにわけて摂るのが効果的です。

タイムリリースタイプであれば、体内で徐々に溶けることで服用回数を減らすことができます。

ただし、藤川医師はタイムリリースタイプのビタミンCであっても1日3回の服用を勧めています。

ATPブーストでおすすめのビタミン: SOLARAY(ソラレー) Vitamin C1000mg

4. おすすめのビタミンE サプリメント

Healthy Origins E-400 (ヘルシーオリジンビタミンE)を1~2錠が藤川徳美医師の推奨ですが

現在iHerbではHealthy Origins E-400の取扱を一旦中止しているため

同じブランドのHealthy Origins E-1000を紹介します。

藤川徳美医師のATPブーストのビタミンE

代謝アップの効果が強い天然型ビタミンE(d-αトコフェロール)1000IU配合。

ビタミンB,Cの吸収率を高める。

品切れ情報

Healthy Origins E-400に次いで、Healthy Origins E-1000もここ最近は品切れが目立っています。

代替サプリメントとして同じく天然型ビタミンE(d-αトコフェロール)を配合している「Solgar(ソルガー), Vitamin E, 400 IU」がお勧めです。

藤川徳美医師のATPブーストのビタミンE

SOLGAR(ソルガー)は高品質なサプリメントブランドです。

服用例

1回あたり1-2錠
朝昼夜:1日1回

5. おすすめのナイアシン サプリメント

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mg

藤川徳美医師のATPブーストのナイアシンアミド

ナイアシンはビタミンB3。

不安感・不眠を感じる場合、うつ病のほかパニック障害、摂食障害の改善にも有効です。

注意点 1

ナイアシン摂取をすると、血管拡張による紅潮「ナイアシンフラッシュ」という副作用が出ることがあります。

この「ナイアシンフラッシュ」という副作用を起こさないように加工されたのが「ナイアシンアミド」です。

実際に服用している方ではナイアシンアミドよりも、ナイアシンの方が効きめがいいという意見もちらほらあります。

ただ副作用を感じたことがある方、心配な方はナイアシンアミドを選んでいます。

藤川徳美医師もナイアシンアミドを勧めています。

注意点 2

ナイアシンを大量摂取すると血糖値が上昇する場合があります。

糖尿病の方は特に摂取に注意してください。

一方で、ナイアシンを摂取することで血糖値が下降する場合もあります。

血糖値が上昇するか下降するかは個人差によるところも大きいようです。

実際に飲んでいる方の口コミ

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

双極性障害、解離性障害、社会不安障害、パニック障害などの症状がある24歳の息子に2000mg/日服用させてます。
服用二ヶ月で双極性は安定してきました。

時に落ち込んでもそこ日のうちに復活します。息子も抜かること無く服用するのは効き目を実感しているからと感じます
カプセルが大きくて服みにくいといいます。
あとは解離性障害(失神)が無くなれば言うこと無いのですが。色々勉強してます。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

ナイアシンアミドを飲むようになって、寝つきが良くなった気がします

今後も継続していこうと思います。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

母の精神疾患が緩和されればと思い、紅茶に入れて飲ませてます。

数日後 なんだか楽しいと言い出したので、自分も飲んでみたら 明るい気分になりました

母の抜毛も心配になり 亜鉛と葉酸とビタミンcを料理に加えて食べてもらったら 翌日 凄い綺麗なお肌になってて ビックリしました。マックス不足してたんだと思います。根本的な治療にはならないかもしれないけど、病気によるストレスが楽になってくれればいいと思ってます。サプリの量が、女性の1日の摂取量より、オーバーして入っている為、こんな大量で高齢の母に負担にならないか心配したんですが、病院のキツイ薬よりは、遥かにマシだろうと、今後、様子見ながら料理に加えたいと思います。楽しくなってきたので、お酒もいらないようで助かってます。介護する自分にも必要なサプリです

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

一回2錠、一日2回飲んだら、翌朝ね肌がツヤツヤに!

これはやめられないです。

ナイアシンフラッシュがつらいときはこれ、普段はナイアシン、と併用しています。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

うちの子がカウンセラーの勧めで、2018年10月から他のサプリ(ビタミンCと鉄分)を一緒に服用しています。

服用してから数ヵ月、次第に表情が明るくなり考えて方も前向きになってきた様に感じています

今後の効果に期待し飲み続け行かせたいと思います。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

気持ちが明るくなりました。

ナイアシン飲みはじめて2ヶ月です。 朝目覚めてから夜寝るまで元気が持続して、 小さなことに悩まなくなったように思います。こちらの商品は値段も安いので、一生続けたいと思います。

 
NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

これまでフラッシュするナイアシンを摂取していましたが、血糖値とコレステロール値が高い場合はナイアシンアミドのほうが良いときき、こちらに切り替えました

来週の血液検査の結果が楽しみです。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

ナイアシン自身は、2、3年飲んでいる。

今までは、フラッシュ有りのナイアシン(500mg*2)を飲んでいたが、やっぱり、日光を受けるとフラッシュが起きた。昼間から酒を飲んだように、顔や首スジが真っ赤になったり、痒くなったりでした。

1〜2時間程度で消えるけど。フラッシュ無しのナイアシンは、フラッシュが有りのナイアシンの3倍の値段だった。 この製品は、フラッシュ有りのナイアシンと同じくらいの値段だ。そのため、500mg*2/dayのナイアシンを取ることができる。

数ヶ月前から、この製品に切り替えている。

効果を証明するものではありませんが、私の「アレルギー性喘息」も、ステロイド剤(パルミコートなど)を飲まなくても咳が抑制されているようです。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

少し飲んだり飲まなかったりしつつだと2週間弱、きちんと朝晩で一粒ずつつづけてちょうど10日。
あれ?気付くと何となくやる気を出すのが大変感が緩和したかも

ここのとこ抑うつ感がひどく、ネガティブな考えが収まらずかなり参ってた。ん?何か少し楽?たまたま?という感じ。
続けて同じ感じなら恐らくこれのお陰かと思う。
ビタミンCも朝2夜1と、ironも同じで飲んでます。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mgを購入

夏頃に、やる気が出ない、いつもだるい、気持ちも落ち込む。

という事で栄養療法を試してみました。

ビタミンB、D、ナイアシンが不足との事で購入

ナイアシン単独の効果ではないですが、3ケ月程つづけた頃から、体調がすごくいい!と実感し始めました。 手頃な値段で助かります。

不安感・不眠・無気力感の緩和、お肌が綺麗になったというレビューが多く目にとまりました。

藤川徳美医師おすすめのサプリメント:NOW FOODS ナイアシンアミド500mg

藤川医師のアメブロ:ナイアシンその3

ここまでうつ病を改善するサプリメント5種類をみてきました。

  1. 鉄分
  2. ビタミンB
  3. ビタミンC
  4. ビタミンE
  5. ナイアシン

うつ病改善のために、もう一つ摂取が推奨されていたのがタンパク質でしたね。

タンパク質はプロテインで摂取

藤川医師によると糖質を制限し(まずはある程度からスタートでOK、ジュースやお菓子をやめる、白米やパンを減らすなど)

高タンパク質食にすることが、うつ病を改善させるためには重要です。

食事を高タンパク質に変えるというのが基本ではありますが、よりタンパク質を効率的に摂取するためにプロテインも勧めています

プロテインでタンパク質補給

タンパク質を充分に摂取することで、うつ病の改善のほか、糖質依存、摂食障害を改善し、精神科治療薬の効果を高める効果があります。

プロテインのなかでも吸収のよいホエイプロテインがお勧めです。

特にブランド指定はありません。

プロテインの種類

プロテインは3種類あります。

牛乳を原料としたホエイプロテインとカゼインプロテイン。大豆を原料としたソイプロテインです。

ホエイプロテインは母乳の成分に近く、低カロリーで栄養が凝縮しており吸収が早いのが特徴です。 牛乳からホエイプロテインを作る場合には、乳脂肪分やカゼインを取り除いていきます。

おすすめのホエイプロテイン

藤川徳美医師のホエイプロテイン

おすすめのホエイプロテインは

DNS
ゴールドスタンダード

です。

飲みにくいプロテインも多い中これらは高品質なのはもちろんのこと、飲みやすく味も多数あるので続けやすいです。

また、ザバスも愛用者が多いホエイプロテインです。

iHerbで購入できるのはゴールドスタンダードです。

摂取量の目安

プロテイン摂取量の目安は1日に体重(kg)×1gです。

つまり体重40kgの方はプロテインを1日あたり40g、

体重60kgの方はプロテインを1日あたり60gの摂取が目安ということになります。

プロテインに付属しているスクープは、1杯あたり20-30gですので1日あたり大体2杯を摂取すると思ってください。

プロテインを持続的に身体に補給するためにも朝晩に分けて摂取するのが望ましいです。

プロテイン摂取の注意点

これまで低タンパクだった場合は、プロテインを一気に摂取すると気持ちが悪くなってしまうことがあります。

その場合は、規定量を一気に飲まず、1日を半量程度からはじめてみることをお勧めします。

筆者も試しにプロテインを飲んでみようと始めましたが、規定量を飲んだら気持ち悪くなってしまいました。胃がムカムカしたり、飲んで少したってからなんだか気持ち悪くなったりと。量を半分以下に減らして飲んだら気持ち悪くなることはなく、少しずつ増やしてみてます。一方で、肝心のうつ病闘病中の者は、プロテインで気持ち悪くはなっていません。

以上がうつ病を改善するためのサプリメントです。

最後に、うつ病を改善するためのサプリメントをまとめて確認しましょう。

うつ病を改善するためのサプリメントまとめ

プロテイン

まず糖質を制限し、タンパク質をしっかりと摂取することが大事。

DNS
ゴールドスタンダード
ザバス

などのホエイプロテインを摂取。

1日あたり体重と同量のプロテイン、体重60kgなら60gのプロテインを1日2回にわけて摂取。(朝30g, 夜30g)

ATPブースト

鉄分:NOW FOODS Iron(ナウフーズアイアン)36mg

ビタミンB群:NOW FOODS B-50 (ナウフーズ ビタミンB群) 

ビタミンC:SOLARAY(ソラレー) Vitamin C1000mg

ビタミンE:Solgar(ソルガー), Vitamin E, 400 IU

この4つが基本のATPブースト(エネルギー増強)です。

ナイアシン

不安感、不眠、無気力を解消するのがビタミンB3のナイアシン。

ナイアシンの副作用であるナイアシンフラッシュを起こさないのが「ナイアシンアミド」というサプリメント。

NOW FOODS(ナウフーズ) ナイアシンアミド500mg

服用量

サプリメントとプロテインの服用量も確認しておきましょう。

 
プロテイン 
鉄分36mg--2〜3錠*
ビタミンB502錠-2錠
ビタミンC10003錠3錠3錠
ビタミンE4001~2錠--

【注意点】*鉄分はビタミンEと一緒に飲まないこと

参考までですが、メガビタミン療法の場合は更にサプリメントの摂取量が増えます。

藤川徳美医師のブログATPブースト

標準量;
ビタミンB50:2錠、朝夕。
ビタミンC1000:3錠、朝昼夕。
ビタミンE400:1~2錠、朝。
キレート鉄(フェロケル)36mg×2~3、もしくは27mg×3~4。夜に摂取。

メガ量;
ビタミンB50、3~6錠、朝昼夕。
ビタミンC1000、9~12錠、朝昼夕(腸耐性用量の2/3程度)。
ビタミンE400、3~5錠、朝。
キレート鉄(フェロケル)36mg×2~3、もしくは27mg×3~4。夜に摂取。

iHerbのクーポンコード:お会計時にWWD590の入力で新規利用者は10%オフ、リピーターは5%オフ
詳しくは【最新】iHerbのクーポンコード一覧の記事にて

藤川徳美医師のブログやフェイスブックを参考にしてサプリメントを飲む方も多くいらっしゃると本人(藤川医師)もおっしゃっていますので

それでも実行できるのかなと思いますが、なぜ?という点を理解したり藤川医師の実際の事例をみたい場合はやはり書籍がおすすめです。

インターネットを開かずとも、見たい時にパッと見れるのもやはり書籍の利点ですよね。

「薬に頼らずうつを治す方法」の書籍については口コミも投稿されていますのでAmazonや楽天市場の商品ページなどを見ていただくことも有益だと思います。

薬に頼らずうつを治す方法

Amazon商品ページ
楽天市場商品ページ

藤川徳美医師のクリニック

藤川理論とも呼ばれるうつ病改善のための栄養学。

抗うつ薬を長年飲んでいても、カウンセリングに通っても治らない。

そんな人が藤川徳美医師の元や、この藤川理論に基づいた栄養摂取でうつ病が改善していくと

見たり読んだりしていると藤川徳美医師の元に通いたい!と思いますよね。

藤川徳美医師の開業しているクリニックはこちらです↓

ふじかわ心療内科クリニック

〒738-0023
広島県廿日市市下平良1-3-36-201

電話: 0829-34-0035

しかし、全員が通院可能かというとそうではなく

診察は中国地方在住の方のみに限っているとHPに記載がありました。

薬に頼らずうつを治す」や「うつ消しごはん」の書籍はうつ病を患う人の救世主となっており、全国から診察を受け入れていたらとてもじゃないけど診察ができないということなのでしょうね。

だからこそ、ブログやフェイスブックで積極的に情報公開してくださっているのかなと思います。


この記事を読んだ人に読まれています

注目記事

最新うさパラクーポンコードのアイキャッチ 1

うさパラ(犬猫ペットのお薬通販)のクーポンコードをいち早く掲載!クーポンだけでなくお得なセール情報も必見。製品選びもポイント解説でサポート!

最新のオオサカ堂クーポンコード 2

「オオサカ堂」で使えるクーポンコード<2024年版>の記事です。 オオサカ堂は育毛剤・美容用品・花粉症薬などお悩み解消サプリメントなどがお安く買えると人気の個人輸入代行通販サイト。そんなオ ...

ネクスガードスペクトラ 3

ネクスガードスペクトラは、オールインワンタイプの駆虫薬として高い人気を誇っています。 動物病院で毎年「ネクスガードスペクトラ」を買うという方も多いのではないでしょうか。 通販ではネクスガードスペクトラ ...

-個人輸入のiherb(アイハーブ)
-, , , ,